favorites of gnhqe8
独占取材 Kの独白 - Chikirinの日記 |
返信 |
Quote |
冷徹な客観ブロガー。「ただ世間の平均的な視点にアンチ言いたいだけちゃうん」と思うこともあるけども。
2008-11-07 独占取材 Kの独白 CommentsAdd Starhourei232magicpower
下記はネタでありフィクションであり妄想です。実話ではありません。決して信じないでください。
「ビートルズ名曲冒頭の音の謎」を数学者が解明 | WIRED VISION |
返信 |
kwout |
いや,これで聴こえるだろう。あれキーが違うな。
strings 1|2|3|4|5|6
fret 3|3|5|3|3|3
スガシカオ 黄金の月 Live version |
返信 |
YouTube |
おや?,この人の目標は「さだまさし」ポジション?。
そう遠くない過去に歌舞伎町のキャバクラ行った人に告ぐ |
返信 |
告ぐ |
もらった名刺を新宿から少し離れた駅のそばの銀行のATMのとこに放置するのやめてください。
なんか生々しいです。
前倒し |
返信 |
ハロウィンが終わったので日本はそろそろクリスマス。
数百年後には温暖化の影響でボジョレーヌーヴォーが早まったりするんだろうか。
しないか。地域がずれて「ボジョレー」じゃなくなるだけか。
解禁日が設けられた理由はヌーヴォーがよく売れるということで各メーカーがどこよりもいち早くヌーヴォーを出荷しようと競い合っていたものがだんだんエスカレートしていき、ついにはワインとして十分出来上がっていないにもかかわらずワインとして出回るようになってしまったからである。解禁日が設けられて以後、各メーカーはこの解禁日までにワインとしてきちんと作り込むこととなった。
ヌーヴォーは業者の販売戦略であろうと推測されるが「今年のボジョレーの出来は気候に恵まれ例年以上の出来という事です」と必ず毎年触れ込む。
これが本当だとすると、やることはどこでも一緒なんだな。
竹原慎二のボコボコ相談室 「朝、いきなり彼女にフラれた。 今までの食事代やガソリン代、返せ。」 |
返信 |
Quote |
「朝」に食いつくとは,さすがじゃのう。
朝にフラれるっちゅーことは、
よっぽどイヤじゃったんじゃ。
Re: 激ウマ。
Re: おいしそう!
世界が真っ二つに割れちゃったら |
返信 |
ジャーニー,これはマヌケだ。
箸では食べられない弁当 |
返信 |
食 |
本日の弁当メニュー。
・ご飯(毎日入っているが)
・鶏手羽元のクレイジーソルト焼き(骨ごと)
・キャベツのワインビネガー漬け
・ミニトマト
手抜き度合いもさることながら、弁当に骨付き肉って豪快すぎるだろ自分。
箸+左手で一生懸命食べた。ウェットティッシュ持ってきといて良かった(笑)
ちなみに、付け合わせにしたキャベツは、我ながらヒットだった。
ざく切りにしたキャベツをビニール袋に入れ、塩こしょう白ワインビネガーオリーブオイル各少量を振りかけてもみもみもみ。一晩冷蔵庫で寝かせて出来上がり。
洋風肉全般によく合う味かと思われる。これはまた作ろう。
Re: 貯金
待った |
返信 |
Reply |
いますぐ「こたつヒーターユニット」とかで工夫して検索を。
台が既にあって具を換えるだけなら5000円もしません。ホームセンターが近くにあって運よく同等品が見つかれば、うまくすると3000円を切ります。そういうのは温度調節はコタツの中で手探りだけど。
基本、ひっくり返してネジ外して入れ替えるのみ。ネジ穴が合わない、締めるのが面倒、などは針金ハンガーかなんかをペンチでぶった切って適当にひん曲げてくくりつけておけば十分動きます。
具の大きさはどれも結構一緒ですが、念のため測っておくと安心。
台もないなら、中古でよければ地域の役所のリサイクルあたりにたまに出てることも。どうせフトンかけちゃえば春まで中は見えないし。
つか、なんでもいいなら知り合いがホームセンターでこたつの新品を3000円で買ってましたよ。さすがに見た目は多少アレでしたが。
あと、大きな100均だとこたつの足に履かせる下駄を売ってることがあります。計420円。
これを咬ませてかさ上げしておくと、こたつにもぐって横向きになっても腰骨でがっこんとやらなくなるので、堕落し放題。