favorites of gnhqe8![]()
![]()
ぷち♡ガッキーであそんだ |
返信 |
Play You. | ポータブルオーディオプレーヤー WALKMAN “ウォークマン” | ソニー
うちのCore 2 Duo 2.4GHzでは、ものすごい勢いでファンが回り出しました。
背景が居室だとかなり萎えますので、マーカーは画面一杯に映り込ませることをお勧めします。
この手のウォークマン買う人はWebカム使えることが前提、つまり、パソコンなんて最近はみんなカメラ付きノートじゃん、もっと言えばわざわざカメラだけ買わなくてもVAIO買えば付いてるじゃん、ってのを前提にしてるのは割り切ったなと思います。
グロい夢 |
返信 |
つぶやき | |
自殺クラブみたいなのに入ってて全部で10人くらいが集まって、楽しそうに食事中。
始終和やかで和気藹々で、これからとんでもないことをするつもりなんてまったくなさそう。
食事の後、みんなで2人組になって、互いを刺したり叩き割ったりして殺し合う。みんな、何のためらいもなくそれを始める。相手を殺すことよりも、殺してあげること、きちんと自分が死ねることが目的。
斧で相手をかち割って殺した(殺してあげた)男が、ビビって逃げようとしてるおれとおれの相手に、ナイフを2本渡して来る。
男ももうそろそろヤバい感じで、「ちゃんとやれよ約束だ」みたいな感じ。
おれは血やら叫び声やら、とにかく痛くて苦しそうなのがいやなのと、半死のヤツにやられて死ねなかったら困るじゃねえかと、もうすでに逃げる気満々。死ぬのは別にいやじゃないが、それまでの苦痛に耐えられない、という感じだった。
相手とその男は、おれを殺そうと(殺してくれようと)ナイフやら斧やら振りかざして襲って来る(来てくれる)。
おれは反撃して、ふたりの胸を、さっき渡されたナイフで何度も何度も刺す。
結局おれは死なずにすんだが、なぜかテレビ局の連中がやって来て、死体を運び去ってその場所を、警察に調べられても大丈夫なように綺麗にし始める。
人の体を刺した時の感触が、夢のくせにものすごくリアルだった。
Re: ノーネクタイ
マオカラーのシャツはアウトでしょうか。 |
返信 |
Reply | |
ネクタイなしが前提で、ボタンかければとりあえずぴしっとして見えることは見えます。
胸のあたりの見た目は多少寂しいですが。
ほんと、スーツって不便だなと思います。
頼むから |
返信 |
つぶやき ばかーる | |
放っておいてくれないかな。
別に世界の終わりじゃなし、一時的に厭世的厭人的になるのはよくあることで、そういう時期に「自分は親身に思ってる」とか「この人が心配してる」とか、そういう白々しい台詞はいらん。しかも「ありがたいが、すまんが頼むからひとりにしておいてくれ」と言うと不機嫌になる。それがいやなんだってば。
おまーのご機嫌を取れるような心境じゃないんだ。おまーの自己満足に付き合ってられるような余裕のある心境じゃないんだ。
頼むから、ただでさえとっとと終わらせたい人生を、マジでそっちにPushするのはやめてくれ頼む。死んで欲しくないって本気で言うんなら、放っておいてくれ。抱きしめて欲しいのはおまーじゃない。人の個人的な事情によくわかりもせずに嘴突っ込んで来て引っ掻き回す気満々なのはやめろ。
それは親切とか思いやりじゃない。おまえはただ、人の問題の中心になって自分がとても重要な人間だって思いたいだけだ。そんなおまえの病的なSelf-centerに付き合える余裕はない。
物理的にひとりになりたい。なれるもんならな。
Re: 駄目だったんだ…
そんなもん |
返信 |
Reply | |
付き合ってると噂されても良いの?→うん、別に困らない。
勘違いされたくないから、私は絶対男の人と一対一になるような場には行かない!→あなたはそうなんだね。
だから○○さんも、そうなりたくなかったら止めておいた方がいいよ!!→そういうの気にならないから別に大丈夫。
思わず脳内で勝手に答えてしまった。
個人的には、その友人の方に「はあ?」となるな自分は。何か以前にいやなことがあったのかもだから、一方的に友人さんが「超気にしいでウザ」とか言えんが。
ちなみに、「そういうのって駄目だったんだ」「今後気をつける気は全く無いけど」というのはどこに掛かるんだ?
1) 異性と1対1で遊びに行くこと"
2) "突っ込むのもなんだかなぁと思って黙ってたこと"
良く読んだら読み取れると思うんだが、一応万が一のために確認。
男女の友情は存在するには激しくドーイ。異性に対してそういう興味のない人間もいるし、あらゆる異性が恋愛対象になるわけじゃないしな。
強制異性愛脳マンドクセ。
Re: バイク屋
何年か前に。 |
返信 |
Reply | |
松○製の防犯用定点カメラ(首振り機能付き)で同じようなWEB機能を提供していたんですが。
専用のサーバにアクセスすると、ブラウザから設置場所の映像が確認でき、
しかも遠隔でカメラの首を上下左右に振らせることも可能、という。
ところが、初期設定でカメラへのアクセスパスワードを設定しないと
どこの誰でもサーバにアクセスさえすれば映像を覗き見られるというお粗末な常態が発覚。
しかもサーバのアドレスでググると、検索結果に全国のパスワード未設定カメラ一覧がズラーっと・・・・
某所で祭りになっていて自分も参加したんですが(おいおい)
残念ながら湯上がり美女がカメラを横切ったりはしませんでした。
(まぁ、基本的に隠しカメラではなくて防犯カメラですから、設置の意図も違いますしね。)
でも自分の操作でカメラを振り振りして見知らぬ場所を覗き見るのって、ものすげぇ背徳感だったさ。
翌日には対策打たれてた。よっぽどアクセス集中したんだろうなぁ・・・・
「木の葉を隠すには森の中へ」はいいとして |
返信 |
ばか | |
風を隠すのに雨を降らせてもあまり意味はないのではないか。
つまり、音姫にはオナラありモードも搭載されているべきだと思ったんですが、女性の方、どうでしょうか。
追記:
音姫 おならORオナラOR屁ORプ に一致する日本語のページ 約 223,000 件
http://q7ny3v.sa.yona.la/876 |
返信 |

船場センタービル工事なう
ブクマ |
返信 |
お気に入り Quote | |
わしが一番思うのは、便利と楽しいが逆のものだと思う 不便だからこそ人は楽しいんだよ (中略) 盆栽や金魚とか面倒臭いことを楽しむものは便利になって悲しい 俺の感覚が古臭いだけかなw
このスレを見て同じような奴がいるんだと思ってほっとする 自分の欠点を上げて反省した気になる、直さない
望みや欲しいものがある → 自分には無理だ → 思考停止レベル0
にゃー注意。
うちの可愛い子猫もお腹をコチョコチョするとバンザイするよ!
ようつべrepeatのための動画。
Type O Negative/Anesthesia (Live)
Type O Negative/Love You To Death (Live)
大人になりたいわけじゃないし、したり顔で大人になれと言う人は大嫌いだけど 、 |
返信 |
大人げない人にはなりたくない。
急げ — 英空港、プロポーズ予定者に「こっそりチェック」で配慮 (ロイター) | エキサイトニュース |
返信 |
Quote | |
性懲りもなく今年もやってまいりましたチョコカルチョことヴァレンタインデイ。
まだ計算する男の子、まだ期待してる女の子はいますぐマンチェスター空港で警備員と握手。
2月12─15日にセキュリティーゲートを通る人は、チェックする警備員に「Be my Valentine(私の特別な人になって)」と小声でささやけば、ついたての後ろで個人的にチェックが受けられる。これまでは、探知機に引っかかってプロポーズの計画が台無しになる恐れがあったためという。
同空港の顧客サービス・セキュリティー担当責任者は「ロマンチックなプロポーズの計画が台無しになるのを避けるためとあれば、秘密の合言葉を使う搭乗者に対して、警備担当者は快く対応する」と話している。
“奇跡の38歳” 元ジュディマリ 「YUKI」 のカワイさにネット上が騒然! : にゅーす特報。 |
返信 |
kwout | |
この何の脈略も示さないピュアなカメラ目線をキャプチャーした情熱にただただリスペクト。
バレンタインデーの思い出 |
返信 |
中2:吹奏楽部ペッターの同級生が次々音楽準備室に呼ばれてる,準備してきた女子も居直り早くて行列つくる始末。あきれて他の同級生とふて腐れてたら解散後にパート後輩に貰う,ありがとう。
中3:体操服に着替えて同級生と体育館に向かっていたらその同級生の妹で吹奏楽部の1年女子がマチブセしていたうぁどう振舞っていいかワカラン混乱。
高2:駅までの道すがら毎朝すれ違ってた他校女子から貰う2名,駅では待ち合わせてるガールフレンドが居るなんかマズイぞ混乱。
蒸留されたオッサンの思い出の中ではオッサンもモテていたこともある,と書いておこう。
自分のことは忘れてください。お願いですから。 |
返信 |
旧正月までには年賀状の返事を書こうと考えていたが、やっぱり面倒くさくてダメそうだ。
古くからの友人をなおざりにするな、なんて教えもありますが、
古くからの友人と、古くなった(元)友人は違うものですよね?
ハガキ一枚で繋ぎ留めておく関係ってなんなんだろう、と考えてしまう。
それだけの付き合いで、ある日突然、保険の勧誘や胡散臭い商品の販売目的で訪問されたり、
あまつさえ借金のお願いにでも来られたら、これはもう猛烈に舌打ちせざるを得ない。
そこまで酷い内容でなくても、結婚式の人数合わせのために出動要請がかかったり。
引き際があると思うんだよなぁ、年賀ハガキも。(いやむしろ人間関係も。)
私的には3年顔を合わせてなかったら、もういいんじゃないかと....


