favorites of gnhqe8![]()
![]()
Re: ずばり、は出しませんが
情報提供、ありがとうございます。 |
返信 |
Reply | |
おお、件の方でしたか。百合姫やつぼみで拝見させていただいております。
頒布本、面白そうですね。どこかに委託してないかなぁ・・・・
さっき秋葉原でいきなりオレの真正面で背を向けて数十秒しゃがんだローライズ ジーンズの男性に告ぐ |
返信 |
告ぐ | |
ケツが半分近く見えてたぞお前。誘ってんのかこの野郎。
見たくて見たわけじゃない。しまっとけ。
人がホットドッグ(ピクルス多め)喰ってるときになんてことしやがる。
書けば書くほどハードにツンデレてるように見える。ちがいます。
Re: 私のひいきにしている女性作家
想像の余地とか、たぶんそういう何か。 |
返信 |
Reply | |
>18禁ではない
>もはやフェチ/変態だろそれ!と疑いたくなるようなネタ
>絵柄はとてもさわやか&清潔感があふれてて
どストライクです。非公開返信で詳細をお伝えくださ(ry
女性的な、女性が考える、形にする、エロスの表現って本当に官能的だと思う。
男はダメよね、ガツガツしていて嗜虐的な発想が先走っちゃって・・・
Re: おっぱい好きな女性なら、結構な割合でいるみたいなんですが。
無乳<微乳<稚乳<蕾乳<並乳<豊乳<巨乳<爆乳<魔乳 |
返信 |
Reply | |
おっぱいソムリエ、という言葉を久しぶりに思い出しました。おっぱいマエストラ、のほうが的確かも。
聞いてみた結果をお待ちしています。セクハラで訴えられない範囲でお願いいたします。
脚はさりげなく見られるけれど、胸は視線でバレそうですよね・・・・
オレがバカだっただけ(いつものように) |
返信 |
つぶやき | |
全部オレが悪い。
前の列の席、斜め前くらいで書類いじってた子、「××って書類からコピペ引用で別書類作れ」みたいなことやってて、別書類の中身はほぼ全部コピペ。本文打つ必要なんかない内容だった。
それなのに、彼女は本文をイチから打つみたいなことやってて、時間がないうわー!お昼ー!とか言いながら慌てて机ぐしゃぐしゃのまま部屋を出て行った。
タイトル部分と日付を入れた、他は真っ白の書類、モニタはつけっ放し、ワード画面もそのまま。つい手が動いて、コピペ元の書類のファイルを開いて、見たらわかるかなと思ってそこへ置いておいた。
30分くらいで戻って来た彼女は、数分画面をいじった後で、突然ものすごいご立腹。
「作ってた書類が消えちゃった! 誰?勝手にいじったの?!」
・・・え、どうやったら消えるんだ?
彼女の剣幕に恐れをなして、いじったのは自分だと自首する勇気がなく、そのままこそこそ自分のモニタの陰に隠れてた。
「信じられない!やり直してる時間なんかないのに! もういろいろ全部やったのが台無し!」
・・・いや中身真っ白だったろうよ。
しかしオレがどう思おうと、彼女はもしかしたら真っ白だけど全部設定し終わってたのかもだし、それからコピペするつもりだったのかもだし、勝手にいじったオレが悪い。人さまの作業中のPCに触るなんて泥棒も同然だ。
と言うのがわかってる&彼女の怒り様が凄まじかったので、自己嫌悪で久しぶりに穴掘って生き埋めになりたい気分になった。
ごめん、消した行為自体はオレはやってないけど、原因を作ったのはオレだと思う。
でもオレに手伝わせてくれたら、その書類、5分で終わるよ。だから手伝おうかってそっと言ったけど、
「いい!誰も触らないで!放っといて!最低!」
うん、怒ってるのはもっともだ。ほんとにごめん。もう絶対にやらない。許してくれとも思わない。ただただ怒られてるのが恐ろしい。
ほんとにごめん。全部オレが悪かった。もう絶対やらない。誓う。
ここでならいいかと思って、懺悔。自分のバカさ加減に胃が痛い。
普段なら絶対誰かが作業中のPCいじろうなんて思わないんだが、ほんとに魔が差した。150%自分が悪いってわかる分、自分にも気分悪くて、とりあえず吐き出し。
月曜日、彼女の怒りが治まってるといいな。ほんとに。
Re: こがわみさきの描く脚がエロい。
美しいものは世界の宝 |
返信 |
Reply | |
美しいと思う=性的興奮じゃないから、ゲイじゃないけど同性に目が行くって充分あるよなー。
眼福眼福。目の栄養。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1158 |
返信 |
一目惚れキーに「ピアスを通す動作」を追加した本日。
目標をセンターに入れてスイッチ |
返信 |
何か歌を流しておいて、ブラウザの検索窓に歌詞をばんばん打ち込んで、曲を特定できたら喜ぶ、そんなタイピングの練習法。
以下蛇足。
最近、「もしかして:」って、言われなくなったな。
あの余計なお世話感、なければないでなんだかさみしい。
あと、誤変換そのものを検索したい時なんかにちょっと困る。ひねくれてますね。
Re: こがわみさきの描く脚がエロい。
おっぱい好きな女性なら、結構な割合でいるみたいなんですが。 |
返信 |
Reply | |
好みの乳を見かけると、会話を中断してでも「ほう…」と腕組みをしてしばし目で追う、という女性を2人知っています。
それぞれ巨乳と、えーとあの、そうでもない乳です。
あと、多分、2人とも腐ってません。
脚でむひょーってなるかどうか、そういう人がいるかどうか、こんどきいてみよう。
ひるがえって、そう言えば男の魅力で「脚」ってあんまり聞かないなあ、と、今思いました。
臀部ならたまに聞くんですが。
こがわみさきの描く脚がエロい。 |
返信 |
積み本していた空声読んだ。ここ数年の、こがわ少女の脚のエロさときたら。
ぶっちゃけ、描かれた脚というのは向かって左右に一本ずつの線に挟まれた空白でしか無いのだけれど、
その曲線によって表されるシルエットのなまめかしさには筆舌に尽くしがたい魅力があります。
特に脚フェチじゃなくても、世の男性はミニスカートから伸びる女性の脚に琴線を揺さぶられ、
幸せを感じたりするものなのです。もう、拝ませていただけるだけで。眼福。
黒タイツ嗜好には、シルエットが単純化されて際立つっていう効果も寄与してるんじゃないかなぁ、とか。
収録は表題の作品含め5編。
いつもながらの柔らかなこがわ調で安心のクオリティ。一話目が奇抜で本当に面白かった。
『男子高校生の日常』を思い出さずにいられなかったのは内緒です。
ところで、自分は特にホモっ気もないのに筋骨隆々な男性を見ると見事なマッチョぶりに目が行ってしまうのですが、
女性同士でも他人の脚のきれいさに目が行ったりするんですかね?
http://x6a7u9.sa.yona.la/200 |
返信 |
まぁ明日からアイマス生活を送ろうかと思っていたけど
休日も無いし家にも帰れないしもうダメだ
はははー
http://q7ny3v.sa.yona.la/1157 |
返信 |
タイの水害。なんかちょっと被害拡大路線で水が引かなさそうだ。おや?と思ってググったら比喩でなく地面が下がっているという意味での地盤沈下は5年くらい前から深刻な問題であったらしい。まぁ原因は工業誘致地区の地下水利用ですわな、「日本企業の多くも水没」って被害者ぽくニュースが語ってるけどホントにそれでいいのかね。
http://sbifb4.sa.yona.la/735 |
返信 |
末
調
整
書
く
の
が
メ
ン
ド
ク
セ
ェ
http://zig5z7.sa.yona.la/1614 |
返信 |
「そのうち」と思ってとりあえず積んである本、CD、ゲーム、プラモデル、「何かに」と思ってとりあえずとってある何かの袋、何かの部品、そういうのがある人生って、それはそれで豊かなものだと、わりと本気で思う。
モノより思い出とか、断捨離とか、いろいろ言うけどさ、実際にそれにさわれるかどうかで結構違うし。
「いつか」があるってことは少なくとも「未来」はあるし。
とは言いつつ、いいモノを少なく持つ人にも、なりたいことはなりたいです。
Re: CD
取り込むだけなら酒の一瓶とかで一週間位で気軽にやりますが |
返信 |
Reply | |
ジャケット画像の貼り付けや、タグ・エンコード形式・使うソフトの選択等の雑事がだるくてだるくて。
一週間じゃ無理か、ひと月くらいで。
クレジットカード決済前提で、ダウンロード先着1000名様特典がCD(決済が通ると現物が届く)、みたいなのってもうあるんだろうか。
追記
ご希望のサービスそのものが、海外にありましたです。
なんか調べ始めたら出るわ出るわ、「When our databases do not yet have artwork, we search online and add it manually (images smaller than 150X150 are not added).」みたいな恐ろしいこと書いてあるところも。
うれしいけど現物送るんだからスキャンくらいしろよ、と、あると知ったとたんに高飛車に。
例で貼ったところのFAQには
Does your Ripping service serve markets outside of the United States?
Yes, please call our International reference numbers or contact us for information about media conversion and sales in Canada and other countries.
とあるので、一応アメリカ国外も相手にしてはいるみたいなんだけどどうなんだろ。
でもこういうサービスってもうどんどんなくなっていくんだろうなあ。