favorites of gnhqe8![]()
![]()
Re: http://x6a7u9.sa.yona.la/418
ヴィンテージミルクの逆襲… |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった | |
以下本文全部蛇足。
掃除当番でゴミ箱のゴミを空にしようと思ったら、ゴミ箱に入ってた牛乳パックが床に落ち、パックからヨーグルトが出てきて阿鼻叫喚の地獄絵図が現出した高1の夏。
中身半分残したまま教室のゴミ箱に捨てんじゃねえバカ誰だクソ出て来い。
http://x6a7u9.sa.yona.la/418 |
返信 |
お腹の調子が宜しくない
いまオレが前を通った店の人に告ぐ |
返信 |
告ぐ | |
仕込み中なのか、すごく食欲をそそる匂いで、今度入ってみたいと思わせるに十分でした。
で、その匂い、フレンチの店でも酢飯って使うんですかね?
まじかい - 【TBS先行販売】けいおん!!/ギター用エフェクター/ディストーション |
返信 |
kwout Quote | |
via kwout
遂に出ました!!『けいおん!!』仕様のギター用エフェクター♪
超キュートな見た目もさることながら性能も凄い!
ギターとアンプの間につないで、カチッと踏めばあなたのギターサウンドがギュゥーーーンっと一気にロックテイストに♪
これさえ唯や梓に負けないサウンドが出せちゃうかも☆
さらに音の大きさを調整出来るLEVELと、音の柔らかさを調整できるTONE、歪みを調整できるGAINの3つのツマミと、エッジの効いたサウンドと高音域をカットしたマイルドなサウンドを切り替えられるミニスイッチの組み合わせであなただけのオリジナルのサウンドも作れちゃいます!TBSishop|【TBS先行販売】けいおん!!/ギター用エフェクター/ディストーション | 商品詳細 - TBS通販・オンラインショッピングサイト
思ったより普通の値段。
すでにレビューが上がり始めています。
http://blog.livedoor.jp/onanui/archives/6379461.html
これまた普通で、結構いいっぽい。
関連
KORGは「けいおん!」を本気で愛していた
http://ascii.jp/elem/000/000/653/653332/
そうとう本気でカスタマイズしてきてるようです。
やはり今時ガワだけで売れるのは戦隊物のソーセージくらいか。
Re: あまり関係ないのですが
なんかすみません |
返信 |
Reply Amazon | |
ツブツブがだめなんでしょうか。
似たようなやつで、作りが全体的にちっちゃくて色もキツくなさそうなのを貼っておきます。
最小で4mm角という、ツブというよりはゴミ的な大きさのものです。
できあがりの大きさも、シリーズ中の単品ものなら消しゴム以上ホチキス未満くらい。
かえってそっちのほうがやばかったらもっとすみません。
nanoblock コレクション ジャイアントパンダ(Amazon)
商品画像(画像サイズ300*300)
473円。
本屋なんかでも売ってることがあります(ヴィレッジヴァンガード注意。レジ横にあったりする)。
真剣に悩むほどであれば、試しに、見かけたらちょっと触って慣れてみるのもありかもしれません。
どうしてもだめなら団扇か何かでザッとすくってそのままゴミ箱にサラッといける大きさ/量です。
それなら尊い犠牲なのでは。誰かにあげちゃうとかでもいいし。
あとは「プラレールに逃げる」くらいしか思いつけませんでした。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2041
メモ Tweenってクライアントは下が新しいらしい |
返信 |
Reply 自己レス | |
切替可
メーラーの日時ソートみたいな感じ
ほかにもツイタマやJanetterというのもあるらしくてやっぱ思う人は思うのか。この調子だと結構ある。あとでiOS用もしらべる。窓版多いな。いつものことだ。
レゴでステップシーケンサー - Beat Bricks – A LEGO Step Sequencer |
返信 |
Vimeo 手間のかかることを | |
全部レゴで作ったわけではなくて、置いたブロックを画像認識でアレするアレ。
23秒目くらいから。
Beat Bricks – A LEGO Step Sequencer from superquadratic on Vimeo.
Re: Twitter
http://zig5z7.sa.yona.la/2041 |
返信 |
Reply 思考の泡 | |
チャット専用ソフトなんかでは「上が古くて下ほど新しく、一番下には発言を入力する場所がある」というのが結構普通にあって、そういうもんだと思って育ったので、Twitterなんかではオレも下が新しいほうが好きです。
好きです、ってそういうクライアントを見たことがないんですがどっかにあるのかな。
そういえばブログサービスとか気の利いた引用サービスとかスマートフォン用アプリ開発請け負いますとかそういう小回り効きそうでステキな会社が(チラッ)
「あるといいなが、ある」じゃなくて「なんでなかったんだろう、を創る」ステキな会社が(チラッチラッ)
この辺にあったような(ガン見)
流れを重視する場では上が古いほうがいいけど単発の発言を重視する場ではそうでもない(アプリなんかの更新履歴は最新のが真っ先に見えたほうがいい)とか、なんかあるんだろうなとも思います。
「全部読み込んで表示させてから一番下までジャンプ」がロスになる、みたいな部分や。
Re: 手動です。
手動です。 |
返信 |
Reply | |
sa.yona.la形式に整形するのが地味に手間でしたが、何しろ自分の発言だからTwitterの利用規約とかすっ飛ばして整形しまくれるメリットと捉えてみました。
ログはオレも好きなので。
sa.yona.la形式にする場合は、
とすると
本文時刻など
本文2時刻など2
になります。
新大久保から外回り、新宿から内回りで餃子を射出 |
返信 |
モルダーあたし疲れてるのよ | |
東京駅でベチャッと
Re: 餃子の「餃」ができるまで
こういう過程を眺めるのってすごい好きだ。 |
返信 |
Reply | |
Twitterのログって手動コピペ? それともよくあるブログパーツ的な?
決まった時間だけ眠って起きられる薬ってないかな |
返信 |
思考の泡 ばか | |
ないよな。これ前にも書いた気がする。
仮にできても「起きられる」の方だけ重視されて、1時間用を連用して過労死する人続出。
