favorites of gnhqe8
汚れっちまった悲しみに |
返信 |
学生向けアパートの前を通ったら、ある一室の扉に、ガムテープで大きな張り紙がしてあったのです。
油性マジックを使い、殊更大きな字で以下の文章が。
◯◯◯(男子の名前)へ
長い間いろいろと世話になった。本当にありがとう。
いつの日か、また必ず会おう。
△△△(男子の名前)
そういえば卒業シーズンですよ。
多分、新たな場所へ向かう者がこの部屋に住む仲間に認めたのだと思います。
先日の大雪で、最期の時に会えなかったのでしょうか?
実直で誠実な文章に、正直、胸が熱くなりました。
と、そこで張り紙から目を落とすと、その真下、扉の真ん前に随分と使い込んだ七輪が置いてあるのです。
しかも、これまた使い込まれて真っ黒焦げな焼き網つき。
こんな開閉の邪魔になる場所に家主が理由もなく置いたりするわけはないと思うので、
多分張り紙の主が置いて行ったものと思われ・・・・察するに可能性的には
(1)借りていた七輪を返しに来たけど会えなかったんで置いていった。
(2)餞別代わりに置いていった。
どちらかかなぁとは思ったんですが、それにしてもちょっと汚すぎ使用感がありすぎて、もうちょっとどうにかならなかったのかと感じずにはいられないレベル。特に焼き網なんて百均で買えるんだし、この状態のものを置いていかなくても・・・でもこれは二人に縁のある大切な友情の証かもしれない・・・そう思うと汚れているのは自分の心なのでは・・・でもさ・・・この張り紙も、なにもこんなでかい紙に書いてガムテで貼り付けなくてもよくね?・・・まさか高度な嫌がらせ?実はこの七輪も『(3)粗大ごみの日に捨てておいて』ってことなのか?まてまて自分、あまりにも人として屈折しているだろう。帰って来い、昔、まだピュアだった頃の自分☆カムバック・・・
とか、しばらく葛藤させらた。まぁ確かに汚れちまったよ、自分。
最後に、張り紙の主の新天地でのご活躍を祈念致します。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1836 |
返信 |
騒々しい「ネトウヨ」層の実数がなんだかワレちゃって良かったかもしれません。
ログアウトの状態でもうすぐ2000ページ。 |
返信 |
sa.yona.la |
1ページ20件みたいなんで、いくつだ、4万件ですか。
あれ、意外と少ない。こういうサービスの投稿数の相場を知らないんだけど、このくらいなんでしょうか。あるいはスパム削除のたまものか。
運営の方、いつもありがとうございます。
どうやら風が街に良くないモノを運んできちまったようだ… |
返信 |
以下業務連絡:今夜、エアコンをかけっぱなしで寝るつもりの方へ
エアコンの室外機が雪に埋まっていると、きっと夜中にエアコンが止まって明朝動かなくなるので、除雪してから寝たほうがいいそうです。
今言うことかって話ですが、どちらさまもあったかくしておやすみください。
不意に思い出した音効豆知識 |
返信 |
思考の泡 |
雪を踏むと、片栗粉を詰めた袋を指で押す音がする。
逆。
片栗粉はほどよく詰まってないといい音しません。
いっそ根雪になればいい。
オヤイデ電気 HPC-HD25 Silver レビュー |
返信 |
Amazon |
これ用の、サードパーティ製交換ケーブルです。
オヤイデ ゼンハイザー専用交換ケーブル3.5mmステレオミニプラグシルバー【1.2m】OYAIDE HPCシリーズ HPC-HD25 SILVER
言われているような変化(効果)はある、と思いました。
純正と何度か差し替えて比べてみたけど、グリッチ系の音やシンバル等の金物、空間系エフェクトの尻尾なんかは多少みずみずしくなってる気がする。
人工的な音の方が効きを実感しやすいかも。グリッチもそうだし、シンセサイザーや、ハイパスで下をばっさり切ったドラムのループ、等。
ヴォーカルが多少明瞭になったかなとも思う。ヴォーカルの聞こえ方が同じになるように音量を決めると、それより下が若干引っ込んで聞こえてしまって、良くも悪くも普通のヘッドホン寄りになるかも。
逆に言うと、例えばキック基準で決めると、ヴォーカルくらいから上は明瞭な分大きく聞こえるので、こぉ、でかい。多少疲れる。
ただし、言ってもせいぜい2万のヘッドホンに4700円のケーブルなんで、そーんな劇的に「良くなる」わけではないし、もちろん、もともと大したことない音源を素晴らしくしてくれるわけでもありません。
軽く風邪をひいてたのが治った、楽器や建物の湿気が抜けた、かな?というくらい。多分、弦楽器なら弦を替えるより小さな変化。イコライザーでちょっと詰められるならその方が安くて早いんじゃないかという気もしないでもない。
あと、これはうちの個体のせいかオレの身体の非対称さのせいだとは思いますが、どうもR側だけ音が気持ち大きくなった気がする。純正より全体的にほんの少しR寄りに聞こえる。
ともあれ、ケーブルが多少短くなったしプラグブーツも小さくなって取り回しは楽になったので、このまま使います。
この手のは、わざわざ純正から崩して使うことになるので、つまりは自己満足が半分かそれ以上なので、いいの。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1834
http://q7ny3v.sa.yona.la/1835 |
返信 |
Reply |
なんですか、どっちも「かわいそう」な感情がオレのなかに芽生えているのである。
1058万ポリゴンwww |
返信 |
これは死ぬ
小分けで貰うべきだった
第17回文化庁メディア芸術祭受賞作品展行ってきた。 |
返信 |
それ町やジョジョやパテマの原画があったり、なんか小難しいテーマの現代美術があったり、相変わらずカオス。
今回の展示は見づらかった。展示室の広さを使い切れてない感じ。
もっとも、ビデオインスタレーションやインタラクティブ系の展示は、見るほうもそれなりに時間を取られるので、人の流れをうまく捌く展示は相当難しいだろうとは思いますが。それでも今回は特にマンガ部門は壁じゃなく真ん中にまとめた方が良かったんではないかな、と思った。あとガイドのパンフレットも全体的にちょっとわかりづらい。
好きだったのは、
・ホンダのやつ
・オープンリールのやつ
・泡を作ってるやつ
・PSPゲームのやつ
・ジオラマPC
なんか惜しかったのは音効さんのやつ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1833
http://q7ny3v.sa.yona.la/1834 |
返信 |
Reply |
母親にピアノ師事も嘘、10歳で作曲も嘘、その他いろいろ嘘、耳が聴こえないのも(たぶん)嘘.
1988に「ソロロック歌手としてデビュー」したという音には興味があるがそれも嘘だろうからオレの頭のなかでゴーストシンギン.
ヤシガニは滅びんよ、何度でも甦るさ。 |
返信 |
今週のハマトラ、ひでえなぁと思ったら外注(韓国)だった。
先週までとの差が激しすぎて円盤にするときに全修正必須だろうなぁ・・・
冬アニメ、低予算が露骨に画面からにじみ出てるの、多くね?
それはさておき、やっぱり日本人の几帳面な気質というか、国民性というか、
そういうものがアニメ制作に向いているんじゃないかと思う。土壌あっての産業。
器用さと忍耐強さと妄想力(もしくは変態力)。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1833 |
返信 |
よかった、耳の聴こえない作曲家は居なかったんだ。
http://x6a7u9.sa.yona.la/987 |
返信 |
あと3時間で残り3カット
素で死ぬ