favorites of gnhqe8
平均の顔は美しい、かどうか |
返信 |
それはもう多分美しくて、というか「これが平均の顔です」みたいな写真を見た時は個人的に「ああなるほどたしかに美しいな」と思ったことは思ったんだけど、すごい美男美女はそこからちょっとはずれたバランスの部分がかならずあることも多くて。
絵や写真の黄金比みたいなとりあえず手堅い正解と、ぎりぎりな攻めの姿勢(別に自分で攻めて生まれてきたわけじゃないだろうけど)と。
読書感想文とか、楽譜の音楽的な解釈とかもそうなんだろうな。
個性と個体差(と、言ってしまえば「歩留まり」)の違いをぼんやり考えた。
Re: アジアンビューティー
逆でもそれはそれで困るかも |
返信 |
Reply |
すんごい美形(男女問わず)がスタンダードだと思われた場合、初対面の外国人にがっかりされ続ける人生になってしまうことになり、うちにだって鏡はあるわけで、もう飲んで寝ちゃおっかな今日は。
隣の芝生は青い、という言い回しとの関係なんかも考えてしまう。
文化による美の基準の違いみたいなこともぼんやり。
3時間半かけて書いた |
返信 |
つれづれ 職 |
ただし正味は30分(ぇ)
-----
…13時半にして、もうやることがない。
わずかばかり入って来た作業を、午前中で終わらせてしまったせいだ。
なんとも贅沢な話だが致し方ない。
-----
暑くもないのに目の前で暑い暑い言われると鬱陶しくなってくる。
団扇まで使うのに驚く。本当に暑いらしい。
「暑いと口に出した方が涼しくなる気がする」本人理論は、未だもって理解できない。
まず30キロ痩せてから言え、と暴言を吐かない為に苦労する。
-----
結局、奪い取るようにして仕事をもらう。
つうか押してるんじゃないですか>上司。これは誰にやらせたっていい領分だし。
誰がやってもいい仕事をやってもらって恐縮する人がいれば、
自分の本来業務を手伝わせて平気な奴もいる。
世の中は面白い(とひとくくりにして済ませられる余裕をいつも持てればどれほど楽だろう)。
-----
約90分経過。…終わってしまった…
一仕事終わっておやつ。
今日のおやつは青森の林檎せんべい。実は十日は前にいただいたものだが。
南部せんべいにミツか何か塗って、りんごチップスをのせたもの。面白いこと考えるなあ。
頑張った自分にご褒美の和スイーツ、と変換すると一気に馬鹿っぽくなる。スイーツ(笑)
-----
いらなくなった月間予定表をリアルチラシの裏にしてみる試み。
webにもマイマシンにも残したくない落書きにはもってこいだ。
落書きの字が細かい。高さにして3~4ミリ?
バレたらやだなあと思いながら内職していた学生時代とそっくりな字だ。駄目な奴。
-----
細切れを並べることで時間的連なりを表現するという手垢つきまくり手法の日記、一丁あがり。
Re: ポーニョポーニョポニョ魚の
題名、本文、呼吸、親父、 |
返信 |
Reply |
全てが素晴らしいエントリーだと思いました。惜しい。脱力。
日本の親父はこうでなくちゃいけません。
Re: いやなヨガのポーズ
Re: ただいま実家に帰省中
それでも高校野球ネタ |
返信 |
つってもグッズ。
「ねったまくん」て可愛いんだか可愛くないんだか判らねえぇぇ!
※好きな人ゴメンナサイ。
日本の夏は野球の夏か |
返信 |
タグ一覧 つれづれ |
ふと気がつけば、「高校野球」のタグがついた記事がないわけです。
だがしかし、今職場のテレビがつけられ、試合の模様がリアルストリーミング。
関心が高い?にもかかわらず、なかなか記事にならないのは、
うっかり「ウチの代表がどーしてこーして…」と書いてしまうと
居住地バレしてしまうのを警戒してかと分析。…と言うほど大層なもんではない。
Re: それって
拾ってよーく見るわけにもいかず |
返信 |
Reply |
くぼんだ方はツルツルというかテカテカで、無限大マークの真ん中が金具みたいなのが半分に折りたたまって、べろーんと。