favorites of gnhqe8

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1527
| ダンスである事を口外してはならない | 返信 | 
| Reply 思考の泡 ばか | |
新種の「ダンスステップ」だと結局いたちごっこに、あ、そうか、だったらカポエイラの逆で「これはダンスではなく格闘技である」と言い張ればいいのか。
踵が浮かなくて肩も揺れないって、体幹がビタッと決まってそうでなんかすごい動かざること山の如し。防御系最高。
でも鳴り響く四つ打ち。
これはいいファイトクラブ。文字通り。
…ダンスじゃないなら肩が揺れようが踵が浮こうが問題ないことに気付きましたがいいや。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2312
| http://q7ny3v.sa.yona.la/1527 | 返信 | 
| Reply | |
>「肩が揺れた/踵が浮いた」から取り締まる、
カポエイラみたいに、その拘束下で新種のダンスステップが生まれるかもしれないぞ。
Re: エンヤーーー コラ ~ もある
| http://q7ny3v.sa.yona.la/1526 | 返信 | 
| Reply | |
紅白歌合戦、美輪のパフォーマンス殺気が凄まじかったですな。
| 陽が気持ち長くなったような気がしないでもない。 | 返信 | 
| 思考の泡 | |
冬至は過ぎてるから実際に長くはなってるはずなんだけど、こういうのってどのくらいまで体感できるもんなんだろう。
「冬至」と「日の入りが一番早い日」は確か一致しなかったと思うけど、それを差し引いても。
(追記。調べたら、「日の入りが一番早い日」は冬至より半月くらい前らしい。それなら、いま体感できるのも納得がいくしむしろ普通)
そういえば前に鹿児島だか宮崎だかに行った時、どうも昼の光に違和感があって、具体的には南中高度が気持ち高いような気がして。太陽ってこんな上から照ってたか?って。
これも実際に東京よりほんの少し高いはず。
思い込みかねえ。
こういうのって、虫刺されなんかと同じで、気付くととたんに意識を持ってかれる。
| あけましておめっとさん | 返信 | 
> よくある練習を講師と一緒にやってるともう楽しい。それだけで。
楽しいことをどんどん楽しめばいいじゃないか。思う存分楽しめ楽しめ。
> 俺も誰かから火をもらわないと寒い。
コーヒー飲む?(AA略)
まあ何だ、今年もよろしく。うだうだぐだぐだ、だらだらっとやってみるか。
| あれ酒飲んだら自転車乗れねーじゃん | 返信 | 
のおおお
歩いて日の出見に行くか
| http://zig5z7.sa.yona.la/2317 | 返信 | 
| YouTube | |
Schroeder-Headz 「NEWDAYS」
本年もよろしくお願いいたします。
Re: よーし今日はとっておきのエビス(もらいもん)出しちゃうぞー
| チャーハンのパラパラ原理主義者はタイ米で作るしかないと悟った年の瀬 | 返信 | 
| Reply 手酌の会 | |
炊きたてというか「茹でたて」を鍋に叩き込んだ段階で既にほぼパラパラというチートっぷり。
文字通りほんとに一粒ひとつぶに、油とそれを吸った卵をなすりつけて踊らせる。
金色に染まって宙を舞う米はまるで液体の分子のようで。
酒は、スーパーに着いたら現金がなかったことに気づいてヤケクソでカード切ったギネス。
来年もよろしくお願いいたします。
| 年越しの金は持たねえ | 返信 | 
おかねおろすのわすれた。
Re: バーチャル?
| http://zig5z7.sa.yona.la/2314 | 返信 | 
| Reply | |
ドラムやストリングスに関しては、弾いた「フリ」というのは事実上できないので許してあげてください。
実際にちゃんと叩くなり擦るなりで音は出てるはず。あれは音を出さない方が難しいんです。
で、一応音が出ちゃう以上は、そこそこ合ってないと気持ち悪いので、つまり、へたにズルして手を抜いたりしない方がはるかに楽。
一応やってるように見せるためには、実際にやるしかない、という楽器群です。
なのでみんなちゃんとやってます。
そこからあとを録るか録らないかはまた別の話で。
そういうことにしてやってください。
Re: バーチャル?
| http://q7ny3v.sa.yona.la/1525 | 返信 | 
| Reply | |
実際プレイヤーとしてのやり甲斐はナイのだけれど、取っ替えひっかえの出番チェンジでせいぜい5分の演奏時間の為にリハーサルとかモニタースピーカーの調整とか音響エンジニアとの打ち合わせとかがインポッシブルなのですと。「それでもやれよプロだろ」ってのもオーディエンスとしてはごモットモなところですが。
Re: まだだ、まだ終わらんよ
| グラウンド・エフェクト・婆ぁ | 返信 | 
| Reply | |
風洞から出てきて「年寄りには堪えるねぇ」とか言うわけですね。
ポーパシングで木っ葉のように舞い上がる様を想像しました。山吹サクラさんだけに。
| 忘年会を1次会で抜けて会社に戻るこの感じは何なんだろう。 | 返信 | 
テラウンコー
年末年始も余裕で出社でゲソ
クソが










