favorites of gnhqe8 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of gnhqe8all replies to gnhqe8favorites of gnhqe8

http://x6a7u9.sa.yona.la/604

返信

拙者が神世界の神になるでござるよ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/603

返信

新世界よりが面白くなってきた

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

寝る

返信

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1566

返信

例えば同級生からのイジメと周辺の大人の傍観を悲観して自殺した若い命については、「非道な未成熟のガキによる卑劣なイジメ温床、先生は黙認放置」という図が想起される。先生かつ部活指導者がチームキャプテンだけを見せしめに「シバキ」倒した事例については「競技選手として懸命である純真な子供に対し指導というより恐怖による支配」という図ができる。

どっちもガキだよ、おんなじガキ。どこかで擁護されていて怖さ知らないし、頑張れば夢が叶うとか信じてる(フリ)するおんなじガキ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1565

返信

私からの質問は、フェイスブックにちらちら見えてたお姉ちゃんの写真がどこの画像商材の引用であるか、その他のポーズもあるのか、以上2点である。


投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

さっきハイボールを作り直させてたおっさんに告ぐ

返信

お前、感じ悪いよ。


二口くらい飲んで「やり直し。ハイボールってのは云々、俺は下町の人間で云々、これはハイボールではない云々」って。

「ハイボールはまずウイスキーを入れてから炭酸を注ぐ云々」んなこと、外で飲む人全員知ってますがな。

オレが座った席の関係で、お前の酒(1杯目も2杯目も)作ってるとこ見てたけど、ほぼ全く同じに作ってたよ。


2杯目をソーダもCCも目の前で(=作業場を変えてまで)口開けで作られて、ソーダの注ぎ方を「ゆーっくり入れます?どぼどぼ入れます?」とか聞かれたのは喧嘩売られてた/からかわれてたって気付いてます?気付いてないよね。それじゃいいサービスなんて受けられないよ、もちろん向こうもプライドあるから最低限のことはきっちりやるけど。だから見送りもなかったでしょ?いい年こいてみっともない。


にしても、中の人の対応はすごかった。

普通はそこで酒まで口開けにはできない。

大箱ならではってのもあるけど、なかなかできることじゃないと思う。

それでも全然嫌な感じはしなかった。いいお店でした。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/601

返信

打ち合わせのせいで昼飯を食い逃して死にそう

にくくいたい

何でにくくいたいで変換すると憎く痛いってなるんだよちくしょう

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

薫り華やぐヱビス レビュー

返信

こいつです。東京駅の東海道新幹線ホームで購入。

http://www.sapporobeer.jp/product/yebisu/kaorihanayagu/index.html


tpsfdqvz


家でも昨日飲んだんですが、缶のまま今日飲んで確信。

個人的には、グラスに注ぐことをわりと強めにお勧めします。

でないとある意味もったいない。


とても鮮烈で刺激的な香りがします。「華やぐ」は伊達じゃない。スパイシー。麦芽とホップだけでこんなんなるのな。

特に、缶のままだと、なんてんだろこれ、語彙がないのが悲しい、ビールの泡がより細かく鋭く立ち昇るような気すらしてくるスパイシーさと、ビシッとした青さ。一瞬、ヱビスってこんなに炭酸鋭かったっけ?と思うくらい。でもそれは泡だけじゃなくて味と香りのバランスで、炭酸自体は別に強くないです。

缶のままだと最初のスパイシーさと最後の青臭さまでの変化の幅がものすごく大きい。そっちの方が好きな人も多いだろうとも思うけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1564

返信

大メディアのウェブ担当が勝手に書いてるヨタ記事にカチンとキタとしても。ポジティブにもネガティブにも反応しちゃインセンティブ与えちゃうよね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/600

返信

がるぱんとてーきゅうとおおかみこどもがまとめてきた

すっかり忘れてた

辛い月末が始まる

見てる暇ねーな

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

老いたな、と思う

返信

近々、名古屋に行く。

単独行動の時間はある。


喫茶マウンテンに行こう、という積極的な気持ちが起こらない。


こういうのはきっちり押さえる子だったんだけどなあオレ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1563

返信

どうにか発見された証拠で送検→公判、ところがその証拠を警察の捏造とする証拠が弁護側から提示され判決は無罪。実はソコまで全てがユウスケのシナリオであることがウィキリークスの基地に匿われているユウスケから明かされて警察ムキー、ってところまで続きを考えました。

実質的な被害者って誤認逮捕の4人だけよね、まぁ5人目の誤認逮捕の気配も濃いですが。特に自白に追い詰められた2名。マスコミには猫カフェに張り込んでるよりソコの捜査の理不尽を追求して欲しいな。


投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/599

返信

なんか久々に布団で寝たくなった

風呂にも入りたい

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1562

返信

母ちゃんを学歴で腐したり、子供をよそと比べたり、卑怯で不毛なもめごとの家庭に今日も帰らなければならない。数日後、また遺恨と物損などのダメージは私だけのものになる。悔しい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 12時間ってことはこれではないのかもな - FlightAware 航空便リアルタイム追跡

それでした@スカイアクセス

返信

だから、その万能探偵みたいな解析能力は他の職業むけだと思うんだ・・・

そして、本気でダーティだと思っていたことを懺悔させてください。


とりあえず、早く家に帰って風呂に入りたい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://shqe8m.sa.yona.la/32

身を隠すにはゴミの中へ、などと申しますが

返信

申しませんが、家屋の惨状が惨状だけに、つまり逆にもう既にミイラも漬け汁も一緒くたに風化、などとはあまり考えたくありません。


「木を隠すには云々」の元ネタは推理小説の中の台詞「賢い人は葉をどこへ隠す? 森の中だ。森がない時は、自分で森を作る。一枚の枯れ葉を隠したいと願う者は、枯れ葉の林をこしらえあげるだろう。死体を隠したいと思う者は、死体の山をこしらえてそれを隠すだろう」らしくていやあああああやめてええええええええ。


ブラウン神父の童心 (創元推理文庫)

ブラウン神父の童心 (創元推理文庫)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 古の鉄道マニアがお答えいたします

アクロバティックなやつもあるみたいですね

返信

やや情報が古いですが、こんなのありました。

Suica・PASMOでは、大回り中に改札を通らなければ別事業者の路線を大回りしても良い。
ただし、その経路の制約については、不明瞭な点がいくつかある。

(Suica・PASMO)他社線を含めた大回り - 東京近郊区間大回り Wiki*



この手のも、ダイヤ改正とか構内の改修とかでいろいろあるんだろうな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

12時間ってことはこれではないのかもな - FlightAware 航空便リアルタイム追跡

返信

なんとなく調べたら、航空機の追跡サイトって結構あるみたい。

例によって変態なわたくし。

http://ja.flightaware.com/

とりあえず、イスタンブール発ナリタ着でぶっ込んでみたら1つ出てきたけど「飛行時間:10時間 12分」。


それとも12時間は行きの分だけか?ナリタからトルコのTHY51便は12時間15分とかそんなもんらしい。

帰りは偏西風で速いだろうからやっぱりこれか?成田空港で握手フラグか?イヤッッホォォォオオォオウ!(IYH)


m4hpt5j9


関連:

本気の人はこんなもんじゃすまないらしい。

あー、そういえば「目ぼしい物件に週イチくらいで空室数確認→予約したツイート確認→即電話→差分で特定」という手は真っ先に思い付いたものの、わりとウィークリーマンション業界に迷惑かかりそうなので今回は見送りましたよ。

petro_vich 2012-08-08 23:54:51


a氏の実名を割る→管理会社に『そちらのxxに○○さんが6日から宿泊されていると思うのですが、ハイ、至急荷物を送って欲しい旨を承ったのですが、建物名だけ伺って部屋番号が…』とか適当に電話、建物が複数候補ある場合は『聞き間違いですかね』とかで引っ張る、という最終手段に二手足りない。

petro_vich 2012-08-09 17:40:19


俺が映画を観たあと半券の写真(当然映画館名、上映時刻は隠した)をTwitterにアップしたら、 そこから俺の苗字を割り出したというのは全盛期の@petro_vich 伝説の一つにしていいと思う

a_park 2012-08-12 07:49:03


2012年夏のバーストリンク(隠語)対決 - Togetter



以下蛇足。

飛行機なんかの便名、行き帰りの数字の若さってどう決めてるんだろう。

トルコ航空なら、トルコから出る方を若くする、等あるのかな。

きっと何かあるんだろうな。JRの「東京に近い方から出るやつが下り」みたいに。ってこれも今調べたらどうも違うのね。


蛇足2。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 念力集中ピキピキ・ドカン。

さあ、始まるざますよ! 行くでガンス♡ ふんが〜。

返信

真面目に飛ばしなさいよ。

曖昧5755哩(成田-イスタンブール、片道)


よいキューティーハニーを。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 飛行機に乗る時は、たいてい、ぼんやりと人生を振り返ります。

念力集中ピキピキ・ドカン。

返信

今から帰ります。12時間のハイパー賢者タイム頑張ります。


ダーティ・フリーとダーティ・ハリーって似てね?

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.