favorites of gnhqe8 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of gnhqe8all replies to gnhqe8favorites of gnhqe8

天そばウマー

返信

蕎麦湯ごっきゅん☆

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

クソー

返信

ネムイゾー

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

ねみぃ

返信
mxm3x7kg


富士山雲掛ってて見えぬ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

「蕎麦湯」売ってくれないかなあ

返信

おでん缶があるなら、蕎麦湯を自販機やコンビニで買えてもいいように思う。


現状、一般人が蕎麦湯を入手するには、ソバを茹でるしかない。

例えば軽油「だけ」を作るわけにいかないのと同じで、蕎麦湯を作ると結果として茹でたてソバもできあがってしまう。

原油を精製すれば軽油はできるけどガソリンもできれば重油もできちゃう。それはもう成分の問題なのでどうしようもない。


そこをなんとか。

ソバ粉砕してお湯で溶いたら缶とか瓶とかに詰められませんかね。薬味とか蕎麦焼酎とかをつけて。

ビールのコロナなんか、たまにオマケでライム汁が小袋でついてくるじゃん、あんな感じで。金魚のショーユ入れとかに封入して、お好みで適宜垂らしていただく。

だめかな。だめそうだな。


できるとしたら無印良品くらいか。

うろ覚えだけど、あそこ、確か、白湯を売った前科があったはず。水ではなく「お湯」。


アレルギーの問題もあるか、と思ったけど、それ以前に需要があんまりないですよねやっぱり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 発掘

あー。

返信

自分、五枚コース2口頑張りましたが音沙汰ないのでダメっぽいです。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

発掘

返信
unchiyna


完全に忘れとったわ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: 5つ続くのがあります

こういう単語って、叫べませんよね多分。

返信

10mかそこら離れたらもうせいぜい「tren」しか聞こえない気がします。

splash!とかも。


向こうの人は不便じゃなかったんだろうか。だからラッパとか発達したのかな。


日本語で月とか菊とか地下鉄とか言う時に母音がぽろぽろ消えて「chkatetz」みたいになりますが、「地、下、鉄!ち・か・て・つ!ちーかーてーつー!」みたいに全部有声音で言い直しても意味は変わらない。

声楽や演劇の人なんかは無声音の処理でいろいろありそう。ああいうのをでかく出す技術ってきっとあるんだよな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

のあー

返信

尼柑菜瞬殺かいコラ

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

Re: rhythmとか?

返信

ありがとうございますありがとうございます。うかつだった。


関連

ちょっと違うけど。


Rhythim Is Rhythim - Strings of Life



この合ってるんだか合ってないんだかさっぱりわかんない危なっかしいノリが天才的。


以下蛇足。

なんだそれと思ってググったらそういうことですか。

それで思い出した。もっと長い単語で「smiles」というのがある、って冗談が教科書か辞書かなんかに載ってたような気がうすぼんやり。

最初と最後の字の間が1マイルもあるので。


蛇足2。

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/17(月) 23:35:05.16 ID:r692AFnEP

絶対零度とアブソリュートゼロは甲乙つけがたい

間違いなく英語よりカッコイイ日本語:GATUN

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 英語で、子音字が4つ以上続く単語ってあるんだろうか。

rhythmとか?

返信

pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoniosis

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: ktkr mjk! kwsk

いましたね(オレ●されるかな)

返信

つか、あれって発音できる(していい)もんなんでしょうか。

だからアレとか言うとまた、あ、台風来てるらしいんでちょっと田んぼ見てきます(やめて!)


略語だとprprの前にさらにtktt(竹達)を付けたりするケースもあるようです。gkbr。

あ、notゴキブリ。そう見えるんです。やっと慣れました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

英語で、子音字が4つ以上続く単語ってあるんだろうか。

返信

略語等でなく、です。

外国語には全く暗くて文字通りアウェイなので、例によって調べずに書く。


・知り合いで、穴子の寿司喰った時に「ANG」って書いてる奴がいて、ふと思っただけ。

TKGが卵かけ御飯、とか、あるでしょう。ローマ字表記だと略語を3字以内でまとめたくなる。

あれは音読できないというかめんどくさいからですよね。特に、母音字がない場合。


・ドイツ語はfが3つ続く単語があるらしい。もっともドイツ語はその構造として新語や連語を作りやすいので、くっつけた語のケツがffで頭がfだとどうしてもナトュェーリッヒにそうなる、とは聞いたことがありーねん。やーやー。ぶんだばー。アインマールビアビッテ。


・他の言葉ならありそうな気もする。


・母音字ばかりで3字を超えるというと個人的に真っ先に思い出すのが「IEEE1396」。マカーなので(FireWire)。

IAEAってのもありましたね。

これらはこれらで読みづらい。あーえーいーおーうー。演劇部か合唱部か放送部か。


・母子取り混ぜて長いのったら、MMORPGかNWOBHMくらいしか思いつかない。

さすがにこれより長いと何とかして1語で音読できるようにでっち上げるんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (3)

似てた。

返信

千日紅に花がついたのでぼんやり眺めていたんですが、なんか既視感を感じたんです。

4z5x7kg6

これだった。

sdwt5j9e

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/708

返信

EOS6Dの値下げが始まってたか。

7月か8月頭だな。

24-70キットは最安220kまで行け

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

無駄の無駄遣い - The Useless Web

返信

ばかばかしくて声も出ないようなサイトは世界中にたくさんあるけど、それらのうち一つへテキトーにすっ飛ばしてくれるサイト。




ピンクのボタンで別窓。

インタラクティブ系が多いのでPC推奨。

結構な割合で音が出るので仕事中はやめたほうがいいです。


個人的には、sanger.dkに軽い狂気を感じました。pointerpointer.comはちょっとすごい。pleasedonate.bizはその手があったか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1648

返信

てめぇら世代の切った張った、しらねぇよバカ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: >というか、昨日までお使いだったのは

サーキュレーターマン!新しい顔よ!←要は全損

返信

特定は、やれって言われた気がして。

ソーシャルハックされやすそうだ、オレ。意のままに転がされてる。


以下変態。


真上に向けて、中央のお立ち台にお人形(はいてない)を載せて、強で、もうやだオレ


追記。

叫びグッズ、高知で売ってた。

http://www.kochi-sk.co.jp/shop/world/import/puppet/s_01.htm

叫び人形だけはムンク美術館公認を謳っていないのが気になるところ。

って中の人だれよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 痛キュレーターはよ

>というか、昨日までお使いだったのは

返信

うん、絶対特定してくるって確信してた・・・で、その痛キュレーターを職場に持ち込んで漢をみせろ、と。えー・・・


実際、これがオフィシャルで商品化されたら、それは愛を試されてるんだと思う。

あなたにはこれが何に見えますか的な。人形は顔が命なのに吉徳。

ゆきほ(右から二番目)を見て思ったんですが、ムンクの叫んでるアレ型とかいいかも。

その他、普通にエアーマン型とか、ごはんがススムくん型とか。リバースしちゃだめだろ、ススムくん。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1647

返信

惚れ日記。昨日、まぁなかなかのハイスコアを叩きだした健康診断の血圧。担当さん、直後の肺活量テストに飛んできてドクター呼んで止めてくれました。そんなに死にそうだったかオレ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 買ってきた−。

痛キュレーターはよ

返信

とりあえず全塗装して髪つければいける。


i5sfdqvz


というか、昨日までお使いだったのは「阪和 PRISMATE CUTE klear ver.3 BLE-51」シリーズだと思いますが、それならカラバリ豊富だから塗らなくてもいい。


シールの枠まで貼っていたあのころ。

あの情熱は何だったんだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.