favorites of gnhqe8 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of gnhqe8all replies to gnhqe8favorites of gnhqe8

Re: 何故人は服を脱がそうと頑張るのか

素っ裸より脱ぎかけのほうがエロいという真理。

返信

>何故人は服を脱がそうと頑張るのか


そこに服があるからさ。(山男的見解)

誘ってる感が売上に転換されるんだから、大事でしょう。


・寝返りうったときに衣擦れの音が聞こえてきそうな臨場感。

・視線を落とした憂いな眼差し。

・程よい肉付きで白魚のような肢体。

・蠱惑的で艶かしいポージング。

・◯学生。

・もうやだこの国。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 何とかなりそうな期待感。

音楽アプリならモジュラー系のもあるにはありますが

返信

Reactable

http://www.reactable.com/

や、他にもいくつか。


でもこの手のやつこそ日本語の説明書というか攻略本が欲しくなり。

あとこの手のは実画面サイズが操作性のキモになってくるので、結局でかいハードも要るという本末転倒なことになってきますよね。


って、じゃあもうマイクラでいいのかな、と、ふと思った。音を出せるのかどうか知りませんけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

紙ジャケ

返信

鮭じゃないです。CD等の入れ物。


あれは結局、モノがありがたいんですよね。

なんかかっこいいのね、あれ。

と思うと、なあんだ、LP時代と変わらない。LPは絵だけどCDサイズになるとお手紙っぽいという違いはあるけど。ちょっとふっくらしてて。


かっこいいCDケースって出ないもんでしょうか。もう出ないんだろうな。

割れなくて曲がらなくて、濡れても平気なの。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

何故人は服を脱がそうと頑張るのか

返信
jckna4bm

45r3x7kg  sm4pt5j9  fg7yna4b


着たままで良いじゃん


いや中学の時はブロック崩しとか一晩中頑張ったりしましたけどね

投稿者 x6a7u9 | 返信 (1)

Re: これじゃだめですか。

何とかなりそうな期待感。

返信

うーん、いくか、いっちゃうかー?日がな一日ネギ振らすかー?


おっさん的には、やっぱり電子ブロックを思い出さずにはいられません。

iOSで電子ブロックのアプリがあるみたいなんですが、リルゥビッツもアプリで提供してもらえませんかね?お試しができるように。


アプリとして画面上で再現させても何が面白いのか、根本的な意味不明さをぬぐい去れませんが・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: KORGって言えばさ、

これじゃだめですか。

返信

http://jp.littlebits.com/littleBits_pdfs/


3種のキットやシンセの分だけなら日本語のがあるようですが、肝心の

http://jp.littlebits.com/littleBits_pdfs/LOGIC+LESSONS_littleBits_big.pdf

のJPがないっぽい。ぐぬぬ。このくらいならがんばればなんとかなりそうではありますけど。

ちょっとほしい。


って、さっきのMIKU STOMPですが、中身の前半部分はただのチューナーな気がするんです。INPUTから入った音を判別するところまでは。KORGはチューナー得意だし。

もしそうなら、何もギターでなくても、このリルビッツでサウンドをクリエイトしてサーボにネギ持たせてミクストンプにパイルダーオンすれば、例えば電池が切れるまでずーっとネギ振りながら例のleven Polkkaを歌い続けるマシンができます。あらっつぁっつぁー、らりりらりりん、ぽっぴりぴん、飲んじゃった、ちょーっといい気持ちー。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: ラジ館。

「ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!」

返信

大友さんとして呼ばれた気がしたので。


こないだテレビ買ったときについでに寄ったのですが、やはり感想は全く同じで、きれいな中野ブロードウェイでした。

正直、壁が白くて落ち着かない。千社札まみれの神社のように、早く張り紙まみれになって欲しい。


カルチャーズZONE、K-BOOKS抜けて1F、2Fがもぬけの殻になっちゃったから対外的に見栄えが悪いですよね。

(あの人、資産価値以上の値段で無理に買い取ったのに、テナント料が入らないんじゃ・・・とか、邪推。)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: これもうわかんねえな - MIKU STOMP

KORGって言えばさ、

返信

littleBits


↑コレ、気になってるんですけど、どなたかガジェット好きのサヨナラーで既に体験済みの方とかいらっしゃいませんかね?

マニュアルが日本語化されてないようなので、イマイチ手が出ません。おもしろそうなんだけどなぁ。


>帰るところを失ったクールジャパン。

個人的にこのフレーズがツボに入りました。リマインド。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

これもうわかんねえな - MIKU STOMP

返信

http://www.korg.com/jp/products/effects/mikustomp/


7j3a4bmc


ギター弾くとミクが歌う、という、KORGどこへゆく。宿敵YAMAHAと組んでまで。いや直接組んだのはクリプトン?もはやそんなのはささいなことか。

KORGは近年こういう飛び道具系のオモチャに精力的で貪欲なので、ぜひこのまま突っ走っていただきたい。帰るところを失ったクールジャパン。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

カメラの手ブレ補正技術を応用した、パーキンソン病などの患者用スプーン

返信

つまりは、被写体をスプーンに載せていると思えばいいのです。スプーンの取っ手部分がカメラのボディで。

ボディがいくらブレようが、被写体さえブレなきゃ、自分で口まで持ってきて喰える、という製品。


http://www.liftlabsdesign.com/


動画の手元を見てると、すごい勢いでブレを打ち消してるのがわかります。なんと70%減衰させるとか。

それにしてもすごい思いつき。こういうのを思いつける人になりたいです。


どこで見たのか忘れたのでここに書いておく。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ラジ館。

返信

ものすごくきれいな、AKIBAカルチャーズZONEあるいは中野ブロードウェイ。

防犯カメラやオーディオ機器の店もあるにはあるけどアウェイ感はすごい。


駅ビルを出て5秒で、良くも悪くも秋葉原。

入ってるサンクスでは等身大の秋山殿パネル(もちろん店員の制服)がお出迎え、とか、エスカレーターおりたとこのガラスケースに歴代の限定ダンボーが全員集合(非売品)とか、そんな感じです。


地下にはなぜか銀座ライオン。

ただし入り口は全く別。これはこの形式の方がみんな幸せだと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 日テレェェェェェッ

もうそろそろ、録画を前提にしてるような気が。

返信

長尺をぶっ込める時間帯はどっちみちそこしかなくて、その時間帯なら広告もわりと好きに押し込めて。

じゃあもういいや、円盤買わないけど子供に見せたいって言うような人はせいぜい何とかして録ってね、そのかわり広告もきっちり挟ませていただきますよ、って。


それにしても、「大きいお友達」という言い回しってすごい発明だと思うのです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

日テレェェェェェッ

返信

【地上波初登場】 魔女っこ姉妹のヨヨとネネ 9月1日(月) 深夜1:59~3:58


月曜深夜とか、投入時間が酷すぎる・・・子供向け映画なのに。

こないだブルーレイで観返して、またちょっとホロってなった。オッサンだけど。

ニコ生でスタッフ実況やるらしい・・・起きてられたら見よう。


ufotableはやればできる子。


あ、あと日テレは今すぐ24時間テレビを中止して、通常通り『ばらかもん』やってください。(割と本気)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2004

返信

単身日記。最寄り駅まで戻るとちょっとした商店街のお祭りである、生ビール。ギターパフォーマ上手い上手いけど上手いのって感じにくくなったな上手い人が見えちゃう機会が増えたからかな。次はアイドル、ペラいDTMオケ、おk。串焼き屋、若いフロアスタッフみんな張り付いて笑顔、気持ちいいけどちょっと気持ち悪いくらい。キャッシュオンデリバリー500円均一バー、先週と同じ顔ぶれが二人そして三人、まぁ覚えちゃいないラフロイグ照会もう一度リフレイン、で単身寮に戻り風呂に入りエヴァンゲリオン見て「ほう」と頷いて現在。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2003

返信

オレ世界への子育てママちゃん侵食。まぁツイッタのフォロワーもそうなんだけどハテナ関係から流れこんでくるのも子育てママさんブログぽい、ホットエントリするからオレに見えるのか。しかしまぁ共通するのが、長文。3人4人が乳幼児だとそりゃまぁ子育てに隷属し、ちょっと明けると急に自分の時間ができた気もするのかもしれない。でもな、スキ見せるとガキはへんな増長するぞ、と。してもいいか、エヴァンゲリオン見ちゃったから14歳自我肥大問題が流れこんできちゃって。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2002

返信

千葉のバットマン、トライクの写真が話題だけど車体はスノーモービルのフレームだろうか。エンジン、ロータックスの水冷単気筒?いやちょっとラインナップにない感じ。さんざん繰ったら中華250ccなのだそうな。まぁペンギンかジョーカーか名乗りでてゴッサム千葉ディズニーリゾートで攻防していただきたい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

三日間が一週間のように感じられ、一週間が十日間のように感じられ、

返信

十日間が一日のように感じられる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2001

返信

ツイッタ、ここ一週間くらいで「子育てちょいヨユー出てきたママ」的プロフィールのアカウントに立て続けフォローされる。なんとなく用心。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 最近、amazonの商品ページでブックマークレットをぽちっとしても何も反 応が無い

うちもです。

返信

ここで非公開で書いて自分で踏んで買うこともたまにあるので、なんとかならんもんかと思ってましたが狐でもそうですか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 去年の冬物

そういえば金剛(中破)も9月でした。

返信

ぜかまし人形が増える度に、連装砲ちゃんが三倍増えてゆく謎の現象に遭遇しています。

連装砲ちゃんだけをぞろぞろ並べてみたら、お稲荷さんの置物のような光景に。


>もう黒ひげ危機一髪でいいんじゃないかという勢い。

アレはなんか、タカオさんに人気が集中しているイメージ。いまいち萌えない娘みたいな外見なのに。

自分も途中までしか見てませんが。


>しまいにはリューター欲しくなるに決まってる。

「フィギュア」「改造」で画像検索したときの絶望感と言ったら。もうやだこの国。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.