favorites of gnhqe8 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of gnhqe8all replies to gnhqe8favorites of gnhqe8

道端で石を彫ってる人のことをボーッと考えるブログ

返信

あれは何の話だっけ。


主人公が、タイトルのような人を見かけて、何を彫ってるんですか、って。


最初は(何かの)像を彫っていた。

でもうまくいかなくて、別のものを彫り始めた。

それでもうまくいかなくて、また別のものを彫り始めて。

それを繰り返すうち、ほら見てくれ、石がこんなに小さくなってしまった。


この道、今きみが来た道、そこに小さな窪みがあるだろう。

私が石を彫ってる間、何千人もの人がこの道を通って行ったけど、たまにその窪みにつまずく人がいた。

だから、私は、今彫ってるこの石をその窪みにぴったり合うようにして、窪みを塞いだら、鑿を置いて私もこの道を歩いて行ってみようと思う、


みたいな話。うろ覚え。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/233

返信

もうちょっと器用に生きたいかな

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

あぁ

返信

もうだめだああああ

投げ出して逃げたいけど逃げない

もうひと踏ん張りしてみよう

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

大人の極 -きわみ- プレミアムスティック 3種レビュー

返信


「大人のうまい棒」と最近評判の品。

近くのヴィレッジヴァンガードで売ってたので買ってみた。

どうせそのうちGIGAZINEが画像とか匂いとか普通のうまい棒と比較とか詳細なレビューをやるので、概要と印象だけ書きます。


・袋が20cmくらいあるのに実寸は11cmくらいしかない。原価率の調整は本家うまい棒と一緒で長さ調整か。

・生地のきめは、種類によってもちがうけど、普通のうまい棒より細かめな印象。微炭酸うまい棒。サクサク寄り。


・梅味

色は相当ピンク。かなり甘酸っぱ目な感じ。

なお、この種類だけ、表面の粉がすごく唇に付くけど、粉そのものが梅味なわけではない。やっぱり梅コーン粉。


・モッツァレラチーズ味

あの独特の白っぽい匂いは比較的良く再現できているけど、口に入れてしまうと一気に普通のチーズ味コーンパフスナック。

結構しょっぱい。口当たりは3種の中ではいちばんガリガリ。それでも普通のうまい棒レベル。


・ペッパーベーコン味

ベーコンの焦げたような匂いに絡むコショウ感の再現性はけっこう高い。噛んでもけっこう持続する。

生地のきめは3種の中ではいちばん細かい。


チーズは個人的にははずれ。普通ので充分。

コーラもしくは缶チューハイと一緒なら梅、発泡酒と一緒ならペッパーベーコン。どちらも缶から直飲み系。

全体的に、粉の味はやはり濃い。もちろん1本30円だしそれはもう納得ずくで買ってはいる。


…つかこれ10本入りだったのよねそれぞれ。計30本で900円も買っちゃったよ。どーすんだこれ。


あと、一緒に買ったフリトレーのたまごかけごはんシリーズのレビューを後日やります。今日はとても無理。

自己消費分のコーンパフ菓子「だけ」で1000円超える買い物をしたのは人生で空前で、おそらく絶後です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1205

返信

「けだし」と打って変換したら「蓋し」となった、たぶん「けだし名言」の意を示すのはこの蓋しなのであろう、などと。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 真実を知りたいと思う気持ちは

http://q7ny3v.sa.yona.la/1204

返信

蓋し

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 表情で覚える和声

http://q7ny3v.sa.yona.la/1203

返信

サブドミナントⅣのイイ奴ブリが鼻についちゃうのと、ドミナントⅤそんなに悪くねーぞというキモチ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/864

石炭袋

返信

確かに最重要な場面なのに、アルバム全体の中でもちょっとこの曲は軽いと思う。

逆に、この後の黒い川からエピローグにかけてへの部分に悲壮感というか、重きを置きたかったのか?とも。

でも、この物語の真の山場はやっぱり石炭袋だよなぁ。どう考えても。



銀河鉄道の夜で一番心に響いた、黒服の青年の一節。


「なにがしあわせかわからないです。

 ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進む中でのできごとなら

 峠の上りも下りもみんなほんとうの幸福に近づく一あしずつですから。」


児童文学だけど、今時の子供じゃ読んでも中身さっぱりわからんだろうなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1202

返信

オベーションを買ってきて練習して達人に成って、マスターオベイションと呼ばれたい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1201

返信

SNS花盛り、ツイッタもフェイスブックも動かしているけど。ちょいちょい恥ずかしいのが10年単位の昔の顔見知りに「ご活躍ですね」などとメッセージ放り込まれること。その当時が昨日みたいに、「おう、どうだい」感な返事をするのが私流の作法、顔真っ赤な感じのときもあるけどね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ここでなら聞ける気がする

http://q7ny3v.sa.yona.la/1200

返信

求めておる深度の共有とバランスなので「一般的」ってのは難しいんじゃないでしょうか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

サウンドハウスのアフィリエイト用ブックマークレット欲しい

返信

地味にギタリストが増えているらしいsa.yona.laユーザに向けて、どうでしょうか。

…すみませんオレが変なおもちゃ買いたいだけですごめんなさい。

でもあそこ特大の顧客情報流出事故やらかしたらしいしなあ。一回やれば大丈夫か。そういうもんでもないか。


変プットデバイス好きとしてはSpaceNavigatorもずっと欲しい。

Google Earthがえらい楽しいらしいです。

これは確か仕事に使っていいかどうかで製品(に付属のライセンス)が別で、パッケージも別だった気がする。

ハードそのものは確か一緒。うろ覚え。

って今調べたらこのSEの方が全権か?やっす!

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: いぬっころりたーんず

ここでなら聞ける気がする

返信

実際、一般的にはどんくらいだと早いんですかね?

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 少しそれますが

さらに逸らすんだか実は戻してるんだかよくわかりませんが

返信

とりあえず、そんなあなたにRisa Uke-solidというのがあるようです。

お持ちだったらすみません。


いまちょっと画像を引っ張るのがアレな環境(視線的な意味で)なのでアレですが、これはこれで持ちづらそうで素敵です。

バドミントン用の羽子板といった趣。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

表情で覚える和声

返信

あるいは、印象批評ならぬ印象分析。




同じ機能(≒同じ種類)の和音では同じ表情の絵が出る、という動画。


なお、転調している部分はその調での度数で出ます。


この程度はぬるい、という方向けにはもっと凝った進行のやつもあるようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 逆はないんだなあ、と、ふと思った。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1199

返信

押弦が硬い、指が回らない、重い、の三重苦(笑。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: いよぉ~♪

http://q7ny3v.sa.yona.la/1198

返信

ニッキーシックス(自動書記)

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1197

逆はないんだなあ、と、ふと思った。

返信

弦がフォークでネックがクラシックでボディがソリッドな、アコースティックエレクトリックギター。

弾きにくいったら、ない。


エレアコって、ライブで、口パクじゃありません弾いてますアコギを弾いてますほらほら穴も開いてます、と言うためだけに開発された楽器なのではないか、まで言うと言い過ぎですが、やっぱりもうしょうがないんじゃないかと。


って、そういえばオベーションの生音を聞いたことがないことに気がついた。知り合いで持ってる人いなかったんだもの。あれは使う機会を考えると多分なかなか買いづらいと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

うへへへ

返信

そういえば明日までに終わらせなきゃいけないものがあったなぁ夜中までには出来るかなぁ

と思いパソコン付けて職場のパソコンに入ったけどPS3起動してゲームしてたら日付が変わってる罠

あら不思議ね

とりあえず何してんの自分

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1197

返信

エレクトリックアコースティックギターの音を「いい」と思ったためしがない。プップップってだめなガットギターのデッド音なのですよ、何十万円もするオベーションなのに。ボディのいろんな部分から豊かな音が出ているのにブリッジで弦の振動だけを拾うのだからまぁあたりまえなんだけど、残念だなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.