favorites of gnhqe8 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of gnhqe8all replies to gnhqe8favorites of gnhqe8

思い出したら負け

返信

http://www.youtube.com/embed/DassdizThkk


そらのおt


追記: Nice boat.

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2117

返信

手袋を、どこかに失くしてしまったらしい。デザイナーズなスウェードの黒グローブ。随分長く使っていたことを思い返して、冬のフィールドワークで冷たいアルミ竿を支えておくのに役に立ったこととか、支え役を伝えた後輩に貸したこととか、ちょっと外すのに口に咥えたときのニオイとか。

その前に使っていた手袋は20歳の頃から付き合っていた彼女のプレゼントだった、正月に帰省した家族のレジャー最中にどこかへ失いちょっとした騒動に。んでまた同じ彼女に謝って買ってもらったんじゃなかったかな。長く使っていたけどそこはオボロゲだ、なんせ20年くらい前だからな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

風邪でノイズキャンセリング。

返信

耳と鼻が程よく詰まって、街がなんだか静かです。

耳抜きできないのが多少つらい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 見てはいけないものを見てる感が凄い。

そうそう、

返信

きりんの『食わされている感』が、たまらなく心を打つのです。絶妙な加減で。

なんだかゲームの説明文で、往年のFlashゲー・ムーヴメントを思い出しました。


で、ゲームのBGMがアレなんですね。 たべるー・たべるー

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ジャケwwwww

見てはいけないものを見てる感が凄い。

返信

なんだろう、反射的に「これアカンやつや」と思ったのです。


誰の手だかわからない嘘パース的卵焼き、そして、卵焼き本体に比べて明らかに雑な描写の箸、がじわじわくる。

これ絶対、二人の立ち絵がそれぞれ後ろ向きに左右からスライドしてきて交錯した一瞬だ。キラッキラのヘブン状態だもん。プレイヤーのインターフェースは箸で、卵焼きとかタコウインナーとかで口のへんをうりうりと責め苛むと恍惚とするゲームなんだ、そのパッケージの絵だこれ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2116

返信

XPからchromiumOSにしたeeePCを使っています。17歳のhexxeh君がビルドしたイメージはもうアップデートされることはなさそうなんだけどまぁいまのとこ十分に機能し起動も速い。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

高速道路入り口手前のの電光掲示板で、

返信

『逆走車を見かけたら#9910』って表示が流れたんですけど・・・


【#9910とは】

『道路緊急ダイヤル』と呼ばれるもので、路面の損傷や落下物を見かけたときの連絡先。

サービスエリアや高速を降りた後に電話をすることを想定していると思われる。


正直、逆走車両を見かけた場合って、前述のケースに比べて極めて緊急性が高いと思うんですが、

かといって走行しながら電話をかけるなんてもってのほかでし、一体どないせいっちゅーねん、って気持ちになった。


でもまぁ、最近逆走のニュースをよく耳にするし、笑い事じゃ無いんだよなぁ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 復活

慣れって怖いですよね。

返信

HDDからSSDにスイッチした時は速くなったと感動していたのに、今じゃその十数秒間ですらもっさりと感じる。

昔は平気で2,3分待たされて、その間、本でも読んで待つ心のゆとりもあったんですけどね・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://x6a7u9.sa.yona.la/1283

返信
gxcupt5j

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

毛が

返信
w92iyna4 tze83x7k


v100F

投稿者 x6a7u9 | 返信 (0)

復活

返信

win7のHDDをSSDに変えたわけだが。

色々と問題があって数日家にパソコンの無い生活を送って気が狂いそうだった

結局今までのSSD内にwin7起動用のXPを突っ込んでそっちのMBRが云々状態を引き継がなくてはいけなくなり

256GBのSSDが地味に圧迫されて嫌ですわ


さて、部屋の山の何処かで遭難しているwin7の円盤を探し出さなくては。


久々にMBも変えた。

メモリも増設。

SSD快適。

しかし起動は相変わらず数分かかる

色々弄繰り回してるせいでソフト麺がアウトなのか。

投稿者 x6a7u9 | 返信 (2)

Re: これは良いドラッグ

ジャケwwwww

返信
nnm6upt5


笑顔になる Single, Maxi リョウときりん(佐藤利奈と大亀あすか)


腹イテェwwwくっそ、こんなのでwwこんなのでwww

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2115

返信

漫画家岡崎京子展っていうのを見に行ったです。実を言うと作品には見識がない。ただ名前とその年代のシーンとサブカル方面の影響みたいなのをなんとなく識っていて。いわば展覧会を見に来た「オリーブ少女の成れの果て」を見物しようかという動機、いかがわしい。そして成れの果てのみなさんのニット帽率を確認。

展覧会は展示のカッティングシート・フォントがあちこちはみ出したり影落としたり暗さがセンセーショナルだったりえらい熱を帯びた感じ。沢尻エリカの花輪も出てたよ。マガジンハウスの刊行物とロッキング・オン、そして宝島がいろんな価値判断になかなかの影響をしていることは我ながら否めませんな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2114

返信

飼っていた犬のことを思い出す。柴っぽい雑種、買い物のスーパーマーケットの前で生まれて困っちゃったヒトなんだろうな貰って下さいと、親にダダこねて貰ってきた小学5年のオレ。やがて犬は成長し「盛る」時期がくる、小学生のオレの膝で自慰な犬。いろいろ実力行使で脱走する時期、どっかのオバサンに「ウチの子と結婚しちゃって」と気を遣った言葉選びで苦情を言われる。そんときゃなんだかわかんなかったけど、犬の野性の部分ね。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

みおふぉんの、妙な気の利かせ方。

返信

みおふぉんにすると専用アプリを入れろと言われまして、入れると各種情報を確認できるんですが、アプリの中の設定項目に「プレゼンテーションモード」というのがありまして。


オンにしたら、


z3tvz2w8


電話番号やIDにボカシが入る。このボカシ、設定アプリ自身が勝手に入れてくれたものです。

なんつうか、トータルで言うと和みました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Googleスプレッドシートを、寄ってたかって入れ替わり立ち替わり編集中

返信

これ、同時にログインしてる人がいると、他人の編集作業がリアルタイムで見られるんですね。

もちろん確定が行われた作業のみだろうから日本語のタイプ中なんかはさすがに無理っぽくて、数秒ごとの紙芝居ですが。


気持ち悪いけど面白い。


って、純正のチャット機能がほんとについてるのか。ラグはそれなりにあるけど使えることは使える感じ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ランボー怒りの電気代13k円

返信

まずPC落とせって話ではありますが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

グレア液晶にシュッとひと吹きでノングレになるスプレーみたいなのはないか。

返信

結構本気で欲しい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

なんかきた。

返信

大幅な省電力/小型化を実現する新しい真空管「Nutube」。コルグが'15年に製品化


俺の知ってる真空管と違う。写真ではサイズがわからないけど、かなり小さいのかしら。

ヘッドホンアンプで予備暖気無しで使えるなら、かな~り衝動的に欲しくなりそう。ねぇ?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/2113

返信

会社グワシ交換会から単身寮最寄り駅の「いつもの」スタンディングバーに流れ帰宅j。w650のお姉さんが来た相方と一緒、なんかのプロっぽい先輩後輩女子、かわいい。あーこういうヒトを「マイルドヤンキー」って呼んでんのかなって感じのご同輩。ちょっとお持ち帰り感ださなきゃいけなかったのかな、などと。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.